ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > ナッツ類 > ヘーゼルナッツ(生)の通販
ヘーゼルナッツ(生)
| 最短で当日〜2日で発送 
    只今ご注文頂くと最短で より順次発送予定 ※銀行振込でのお支払いの場合、入金後の発送となります。 | 
         | 
| 100g | 希望小売価格 | |
|---|---|---|
| 価格 | 
| 300g | 希望小売価格 | |
|---|---|---|
| 価格 | 
| 300g ×2個 | 希望小売価格 | |
|---|---|---|
| 価格 | 
            北海道・東北:980円
            関東・信越・北陸・東海・関西:780円
            中国・四国:890円
            九州:940円
            沖縄:1,680円
            ※10,800円(税込)以上で送料込
            ※沖縄は送料込対象のご注文でも1,200円が別途発生。
            ※クール便の場合、上記送料に300円加算されます。
            → 詳しくはこちら
          
| ■食品表示法に基づく表記 | ■栄養成分表示 100gあたり | 
| 【原材料】ヘーゼルナッツ 【添加物】無添加 【賞味期限】製造から約8ヶ月 【保存方法】直射日光高温多湿を避け、冷所で保存 【原産国】トルコ | エネルギー:628kcal タンパク質:15.0g 脂質:60.8g 炭水化物:17.6g 食塩相当量:0g | 
※袋は300gのみジッパーがついています。
※パッケージは予告なく変更される場合がございます。
 
    香りを楽しむ生ヘーゼルナッツ
      世界三大ナッツの一つ!
      "風味と香り"が良い「生ヘーゼルナッツ」
    
     
      独特の風味と香り
ヘーゼルナッツは、独特の風味と香りが特徴的で、アーモンド・カシューナッツと並んで世界三大ナッツと言われています。 その風味や香りを活かしてコーヒーなどのフレーバーやお菓子にも良く使用されます。 余韻が残るような旨みは、少量でも存在感が大きいです。
ペースト状の"プラリネ"
ヘーゼルナッツの特徴を生かしたプラリネは有名で、アーモンドのプラリネと共に人気があります。 アイスやチョコレートとの相性が抜群で、色々なスイーツにも使われます。
ナッツ類でトップクラス!?
豊富に含まれている"ビオチン"
       
          "ビオチン"ってなに?
ビオチンとは水溶性のビタミンで、ビタミンB群の1種です。 アミノ酸の代謝に関わっているため、皮膚や粘膜、髪などの健康に欠かせません。 また体内で合成されるものの必要量を維持できないため食事からの摂取が必要です。 現在ビオチンのサプリメントも多数販売されています。
| ヘーゼルナッツ | 82.0μg | 
| カシューナッツ | 19.0μg | 
| マカダミアナッツ | 6.5μg | 
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)に準拠
 
    優しい甘味の生ヘーゼルナッツ
|
ロハスのこだわり
酵素が豊富な"生"ヘーゼルナッツ
      - 
          生ヘーゼルナッツ  高温加熱をしていない乾燥したヘーゼルナッツのこと。 消化を助ける食物酵素は、高温に弱く加熱でほぼ失われますが、生であれば、食物酵素をそのまま摂取することが可能に。 水分も多いためしっとりした食感で、本来の甘味を実感できます。 
- 
          素焼きヘーゼルナッツ  加熱(ロースト)したヘーゼルナッツのこと。 加熱されることで酵素のほとんどが失われますが、栄養は十分に残っています。 水分もなくなりカリッとした食感を楽しめます。 一般的に流通しているのがこちらのローストヘーゼルナッツです。 
「生」と「素焼き」の違いを比較しました
| 生ヘーゼルナッツ | 素焼きヘーゼルナッツ | |
|---|---|---|
| しっとり | 食感 | カリッと | 
| 自然な甘みと風味 | 味 | 香ばしく奥深い香り | 
| 高温多湿に弱いため、開封後は冷蔵庫などで保存する | 注意点 | 酸化しやすく劣化が早いため、密閉容器などで保存する | 
| ◎ | 食物酵素 | × | 
湿気っている?いいえ、湿気っていません!
生のナッツは、しっとりとした食感のため、初めてお召し上がりいただいた方の中には、湿気っていると感じる方もいらっしゃいます。 しかし生ヘーゼルナッツは、ローストせず乾燥させただけの状態ですので、品質には問題ございません。
実はナッツは "鮮度" が大事!
 
          美味しい素焼きナッツの食べ方
素焼きナッツ、特にヘーゼルナッツは脂質の含有量が高いため酸化しやすい。 そこでおすすめなのが「生ヘーゼルナッツ」を食べる直前にローストして食べる方法。 フライパンで軽く煎ったり、オーブンで焼くことで香ばしさを実感できます。 オーブンの場合160℃で10分前後が目安。お好みに合わせて調整してください。
生ナッツの保存方法
未開封の場合、乾燥しているところに保管。 開封後は、ジッパー付きの袋や密封容器で、湿気のないところ(冷蔵庫が◎)での保存がおすすめ。 冷凍庫の保管は固くなったり風味が損なわれる可能性がございます。
皆さまからのよくある質問
生ヘーゼルナッツの食べ方を教えて!
        - 
            そのまま食べる  そのまま食べていただいて構いません。 酵素を損なうことなくそのまま摂取いただけます。 ヘーゼルナッツ本来の甘味をお楽しみください。 
 → 詳しくはこちら
- 
            浸水して食べる  水に漬けていただくことで、酵素が活性化しより多く摂取できます。 ヘーゼルナッツの場合、4時間以上を目安に浸水してください。 ただし傷みやすいのでお早目にお召し上がりください。 
- 
            アレンジして食べる  普段の料理やスイーツの材料としてもよく使用されます。 独特な風味と香りを利用して、お菓子の隠し味やフレーバーなどにも使われます。 チョコレートとの相性も抜群です。 
|
ロハスのこだわり
"体に優しい"ヘーゼルナッツ
       
        厳しい検査をクリア
輸入の際、検疫の残留農薬検査において、農薬が一切検出されていない安全なヘーゼルナッツのみを厳選して仕入れております。 また、カビ毒の検査も義務付けられておりますのでご安心してお召し上がり頂けます。
添加物は一切不使用
近年、健康志向の高まりにより、無添加商品の需要が増えておりますが、ロハスのナッツも全て無添加です。 素材本来の味をお楽しみいただけるほか、スイーツやその他料理にそのままご使用いただけます。
実際何がいいの?
"無添加"食品のメリット
         
            健康被害へのリスク軽減
普段の料理にも使われる塩・砂糖などの調味料は、摂りすぎると身体への負担が大きくなります。 また濃い味は味覚に悪影響を及ぼす可能性もありますので、素材の味を楽しむ習慣はあった方が良いでしょう。
調味料以外の添加物
市販されている調理済みの食品の中には、保存料や酸化防止剤、発色剤などが添加される事があります。 保存がしやすくなったり、彩りが良くなったりと理由は様々です。 しかし、これらの添加物は体に取り入れる必要はありません。 また健康被害が懸念されていますので、無添加はそれらのリスクを減らせます。
 
    食べて実感"ヘーゼルナッツ効果"
どうして注目されているの?
ヘーゼルナッツの高い栄養価
     
      天然のサプリメント
ナッツ類は天然のサプリメントと呼ばれるほど、栄養価が高いことで注目されています。 ヘーゼルナッツの場合、オレイン酸など不飽和脂肪酸が豊富。 その他にもミネラルや、ビタミン類も豊富に含まれています。
栄養バランスが良い
ナッツ類は栄養が豊富ではあるものの、偏りが見受けられるものもあります。 しかしナッツ類の中では、ヘーゼルナッツが比較的栄養バランスがとれています。 栄養補助食品としては、理想的かもしれません。
ナッツはもちろん、豆よりも多い栄養素!
| ヘーゼルナッツ | 82.0μg | 
| マカダミアナッツ | 6.5μg | 
| アーモンド | 0μg | 
| 大豆 | 28.0μg | 
| 黒大豆 | 26.0μg | 
| ヘーゼルナッツ | 1.64mg | 
| くるみ | 1.21mg | 
| アーモンド | 1.17mg | 
| 大豆 | 1.07mg | 
| 黒大豆 | 0.96mg | 
| ヘーゼルナッツ | 5.24mg | 
| ピーカンナッツ | 4.37mg | 
| くるみ | 3.44mg | 
| 大豆 | 2.27mg | 
| 黒大豆 | 2.24mg | 
※日本食品標準成分表2020年版(八訂)に準拠:可食部100g当たり
ところでアレは本当なの?
ヘーゼルナッツにまつわる噂
     
      食べると太る?
カロリーは100gで約701kcal、糖質は約6.5g※とあります。 しかしヘーゼルナッツに含まれる脂質の多くは、オレイン酸などの不飽和脂肪酸です。 不飽和脂肪酸は良質な脂質と呼ばれ、摂取した方が良いとされています。 適量ならば特別太りやすい食品とは言えないでしょう。
| カロリー | 701kcal | 
|---|---|
| 糖質 | 6.5g | 
| 飽和脂肪酸 | 6.21g | 
| 不飽和脂肪酸 | 60.05g | 
※日本食品標準成分表2020年版に準拠
※食物繊維を除いた炭水化物を糖質として計算
 
      ニキビができる?
ニキビの原因の一つに、油が多い食べ物の摂りすぎがあります。 しかしヘーゼルナッツに含まれる脂質は、上記で示した通り体に必要な脂質。 さらにヘーゼルナッツには、肌の健康に欠かせないミネラルやビタミンなどが豊富です。
| パントテン酸 | 1.07g | 
|---|---|
| ビタミンE | 28.5mg | 
| ビタミンB2 | 0.28mg | 
| 鉄 | 3.0mg | 
| 銅 | 1.64mg | 
※日本食品標準成分表2020年版に準拠
体のためにも…
適量を守りましょう
      食べ過ぎは禁物!目安は1日11粒
農林水産省がすすめているおやつのカロリーは1日200kcalですが、飲み物等を考えて約120kcalに抑えるとすると11粒前後となります。 ヘーゼルナッツは、脂質が多いので、普段の食事と合わせると1日の摂取量をオーバーすることも。 あくまで目安となりますので、ご自身の体質や体調、食事バランスを考えて調整しましょう。
 
    食べたらクセになる生ヘーゼルナッツ
おうちでやってみよう!
ヘーゼルナッツバターの作り方
     
      
          生ヘーゼルナッツ:100g
          ローアガベシロップ:大さじ2と1/2
          ローココナッツオイル:大さじ2
          塩:ひとつまみ
          ※トッピングはお好みのナッツやドライフルーツをご用意ください。
          ローカカオニブもおすすめです。
        
- 
          1. ヘーゼルナッツを撹拌する生ヘーゼルナッツをブレンダーで撹拌する 
- 
          2. 材料を入れてさらに撹拌全ての材料を入れてさらに撹拌して完成 
 
    いつもの食卓に生ヘーゼルナッツ
お客様の声
よくあるご質問その他Q&Aはこちら
▼ 関連する豆知識
SHOP NEWS
 ご本人様確認について
ご本人様確認について






















 
        







 
      

 クリスマス限定ロータルト
クリスマス限定ロータルト ナッツミルクバッグ
ナッツミルクバッグ ラカンカ
ラカンカ Veggy vol.102
Veggy vol.102 ドライフードエアー
ドライフードエアー
 イタリア産
イタリア産 生カシューナッツ
生カシューナッツ 生ミックスナッツ
生ミックスナッツ デグレットデーツ
デグレットデーツ ドライ白いちじく
ドライ白いちじく オートミール
オートミール ローカカオバター
ローカカオバター ローカカオパウダー
ローカカオパウダー 有機ウィートグラス
有機ウィートグラス ローアガベシロップ
ローアガベシロップ
 生アーモンド
生アーモンド 生カシューナッツ
生カシューナッツ 生くるみ
生くるみ 生ピーカンナッツ
生ピーカンナッツ 生マカダミアナッツ
生マカダミアナッツ 生ピスタチオ
生ピスタチオ パンプキンシード
パンプキンシード ひまわりの種
ひまわりの種 無添加8種トレイルミックス
無添加8種トレイルミックス ありがとうナッツ
ありがとうナッツ
 ドライマンゴー
ドライマンゴー ドライいちじく
ドライいちじく ゴジベリー(クコの実)
ゴジベリー(クコの実) はみなつめ
はみなつめ レーズン
レーズン デーツ
デーツ 4種類の
4種類の プルーン
プルーン ドライフルーツミックス
ドライフルーツミックス ありがとう
ありがとう
 ローカカオニブ
ローカカオニブ ロハスオリジナル
ロハスオリジナル ロハスオリジナル
ロハスオリジナル
 有機ローチアシード
有機ローチアシード ブロッコリーの種
ブロッコリーの種
 ローゴジベリータルト
ローゴジベリータルト ローチョコレート
ローチョコレート RAWBITE
RAWBITE
 ロハステビアスイート
ロハステビアスイート Flavorganics
Flavorganics
 プレミアムNEW
プレミアムNEW スチームオーブン
スチームオーブン ミキサー
ミキサー
 RECIPE60
RECIPE60 ローフードレシピ
ローフードレシピ
 ローチョコレートVIVO
ローチョコレートVIVO 木の実ロータルト
木の実ロータルト チョコレートロータルト
チョコレートロータルト
 導入美容液リムゲン
導入美容液リムゲン ロハスオリジナル
ロハスオリジナル ファスティングダイアリー
ファスティングダイアリー 難消化性デキストリン
難消化性デキストリン
 ロハスオリジナル
ロハスオリジナル プロテインシェイカー
プロテインシェイカー
 北海道産
北海道産 北海道産
北海道産 北海道日高産
北海道日高産
 特別栽培米
特別栽培米 ハーバルコーヒー
ハーバルコーヒー SCS
SCS





































 
         
         
        
