能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。
尚、地震の影響により石川県の一部地域でお荷物の遅延や集配停止が発生しております。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
※石川県で配送遅延が発生中

ローフードとは?
弊社を装った詐欺サイトにご注意ください

CATEGORY

初めての方におすすめ!
ミックスナッツ

生アーモンド・生カシューナッツ・生クルミが入ったミックスナッツ。

ミックスドライフルーツ

ドライいちじく、ゴジベリー、グリーンレーズン、有機レーズンの4種類。

電子カタログはじめました

BRAND

WHOLE SALE

卸購入をご希望の方はこちら
※現在、OEMは受付しておりません

卸を新規でご注文の方はこちら 卸購入

LOHAS

アンケート募集中
お得な情報を定期的にお届けします!
メルマガ登録・変更・解除
Instagram x Facebook line

RAW FOOD EVENT

ローフードに関する資格講座、セミナー、イベントの情報はこちら

日本ローフード協会

ローフード通販LOHAS(ロハス) TOPプロテイン > ロハスソイプロテインの通販

ロハスソイプロテイン LOHAS SOY PROTEIN 100(植物性100%、アミノ酸スコア100)

ロハスソイプロテイン 100g
ロハスソイプロテイン 300g ハイチョコレート
ロハスソイプロテイン 300g コーヒー風味
ロハスソイプロテイン 300g プレーン
ロハスソイプロテイン 300g 黒糖きな粉
ロハスソイプロテイン 500g チョコレート
定期購入者に聞きました。なぜロハスソイプロテインを選んだの?
高品質のソイプロテインを100%使用
原材料はすべて植物由来
高いタンパク質含有量、アミノ酸スコア100
原材料はとにかくシンプルに
チョコレート味の原材料
コーヒー風味の原材料
プレーン+MCTの原材料
黒糖きなこの原材料
植物由来の甘味料ステビア
ロハスソイプロテインは高たんぱく・低脂質・低糖質
プロテインの正しい摂り方
プロテインを飲むタイミング
プロテインの摂取量
ロハスソイプロテイン 100g
ロハスソイプロテイン 300g ハイチョコレート
ロハスソイプロテイン 300g コーヒー風味
ロハスソイプロテイン 300g プレーン
ロハスソイプロテイン 300g 黒糖きな粉
ロハスソイプロテイン 500g チョコレート
定期購入者に聞きました。なぜロハスソイプロテインを選んだの?
高品質のソイプロテインを100%使用
原材料はすべて植物由来
高いタンパク質含有量、アミノ酸スコア100
原材料はとにかくシンプルに
チョコレート味の原材料
コーヒー風味の原材料
プレーン+MCTの原材料
黒糖きなこの原材料
植物由来の甘味料ステビア
ロハスソイプロテインは高たんぱく・低脂質・低糖質
プロテインの正しい摂り方
プロテインを飲むタイミング
プロテインの摂取量
最短で当日〜3営業日(休業日を除く)で発送
只今ご注文頂くと最短で
より順次発送予定

※銀行振込でのお支払いの場合、入金後の発送となります。
※注文が殺到した場合、出荷が遅れる場合がございます。

新商品
メール便で送料無料
クーポン対象

植物性100%、砂糖不使用
ロハスソイプロテイン LOHAS SOY PROTEIN 100

期間限定!円OFFクーポン

▼ クーポンコード ▼

protein

※買い物カゴ内の「クーポン利用」枠にクーポンコードをご入力下さい。
※上記期間外は対象外、一人1回限りとさせて頂きます。
※会員様のみ利用可。未登録の方は登録後にご購入下さい。
※300gのみ適用、500g/100gは対象外です。
会員登録こちら
300g 希望小売価格
価格

種類をお選びください

レビューを書く
【送料について】

北海道・東北:980円
関東・信越・北陸・東海・関西:780円
中国・四国:890円
九州:940円
沖縄:1,680円
※10,800円(税込)以上で送料込
※沖縄は送料込対象のご注文でも1,200円が別途発生。
※クール便の場合、上記送料に300円加算されます。
詳しくはこちら


有機ローカカオパウダー配合 (チョコレート味)
ロハスソイプロテイン LOHAS SOY PROTEIN

メール便で送料無料
※同梱・日時指定・代引き不可・2個まで

100g

希望小売価格
価格


500g

希望小売価格
価格


送料無料

500g×3

希望小売価格
価格

商品番号:lohas-protein-3set


送料無料

500g×6

希望小売価格
価格

レビューを書く
【送料について】

北海道・東北:980円
関東・信越・北陸・東海・関西:780円
中国・四国:890円
九州:940円
沖縄:1,680円
※10,800円(税込)以上で送料込
※沖縄は送料込対象のご注文でも1,200円が別途発生。
※クール便の場合、上記送料に300円加算されます。
詳しくはこちら

▼定期便がお得!


■食品表示法に基づく表記

【名称】プロテインパウダー
【原材料】
≪100g・500g≫
●チョコレート:大豆たんぱく(国内製造)、カカオパウダー/甘味料(ステビア)、(一部に大豆を含む)
≪300g≫
●ハイチョコレート:大豆たんぱく(国内製造)、カカオパウダー/甘味料(ステビア)、(一部に大豆を含む)
●黒糖きなこ:大豆たんぱく(国内製造)、きなこ(大豆(北海道産))、加工黒糖/甘味料(ステビア)、(一部に大豆を含む)
●プレーン+MCT:大豆たんぱく(国内製造)、水溶性食物繊維、MCT(中鎖脂肪酸含有粉末油脂)/甘味料(ステビア)、(一部に大豆を含む)
●コーヒー風味:大豆たんぱく(国内製造)、穀物パウダー(大麦、ライ麦、チコリー、ビート)/甘味料(ステビア)、(一部に大豆を含む)
【賞味期限】100g:製造から約2年11ヶ月、300g:製造から約2年、500g:製造から約2年10ヶ月
【保存方法】直射日光、高温多湿を避け保存

■栄養成分表示(1食分30g当たり)

チョコレート ハイチョコレート
エネルギー:114.3kcal
タンパク質:24.39g
脂質:1.32g
炭水化物:1.20g
食塩相当量:0.78g
エネルギー:106.1kcal
タンパク質:24.21g
脂質:0.57g
炭水化物:2.97g
食塩相当量:0.40g
(推定値)
プレーン+MCT 黒糖きなこ コーヒー風味
エネルギー:99.86kcal
タンパク質:23.56g
脂質:0.49g
炭水化物:5.49g
食塩相当量:0.36g
(推定値)
エネルギー:102.0kcal
タンパク質:22.34g
脂質:1.55g
炭水化物:3.07g
食塩相当量:0.39g
(推定値)
エネルギー:108.4kcal
タンパク質:23.28g
脂質:0.06g
炭水化物:3.66g
食塩相当量:0.41g
(推定値)
※本製品に含まれるアレルギー物質:大豆
※原料を充填する工場にてホエイ(乳製品)を取り扱っています。
※ソイタンパクは食品由来の原料ですので、溶け方や味に規格の範囲内で差が生じる場合がございます。

シェイカーをお買い求めの方はこちら

いまのケアが明日の元気に ロハスソイプロテイン
ロハスソイプロテインが新しく生まれ変わりました! 体のことを考えた高純度プロテイン植物性100%
インスタ

インスタグラムでも話題に!?
たくさんの方にご愛用いただいています!

#ロハスlove #ロハスソイプロテイン
  • インスタ画像01
  • インスタ画像02
  • インスタ画像03
  • インスタ画像04
  • インスタ画像05
  • インスタ画像06
  • インスタ画像07
  • インスタ画像08
  • インスタ画像09
  • インスタ画像10
  • インスタ画像11
  • インスタ画像12
  • インスタ画像13
  • インスタ画像14
  • インスタ画像15
  • インスタ画像16
  • インスタ画像17

みなさんの投稿もお待ちしております!

プロテインイメージ

定期購入者に聞きました。 なぜロハスソイプロテインを選んだの?

Interview 01

自然の物だけなので安心

インタビュー01

最初はネットで人気のソイプロテインを摂ってみましたが、甘く飲みやすいけど、どんどん太ってしまい、しかも意外とタンパク質が少なくびっくりしました。 それに、たくさんの原材料が入っているのも気になり疑問が湧いていた時、LOHASさんを知りました。 自然のカカオの味で、ナッツ類が大好きな私には向いていましたし、自然の物だけなので、安心して飲んでいます。

※個人の感想です(画像はイメージ)
Interview 02

信頼できる品質で美味しい

インタビュー02

毎食栄養バランスを考えていますが、時々タンパク質が足りているか心配になります。 今は良いサプリメントもあるようですが、私はなるべく食事から摂りたいと思っています。 他のソイプロテインも試しましたが、美味しいと思えずやめてしまいました。 でもロハスのソイプロテインは美味しくて続いています!

※個人の感想です(画像はイメージ)
Interview 03

とにかく美味しい

インタビュー03

他社のプロテインの味は続かなかったのですが、LOHASのプロテインは本当に美味しくて喉越し良く飲みやすいので、続けられます。 また、ローフードシェフHiroさんのこだわり抜いた材料と味の美味しさで定期購入を決めました。 親戚にもおすすめしたらとても喜ばれました。これからもおすすめしたいと思います。

※個人の感想です(画像はイメージ)
Interview 04

原材料で選びました

インタビュー04

ホエイプロテインは体に合わないので、大豆プロテインで探していました。 その中でも遺伝子組み換えでない、砂糖・保存料・増粘剤不使用、有機カカオ使用というところで選択しました。 美味しく飲めて、ある程度濃度があるので、満腹感もあるのが気に入っています。

※個人の感想です(画像はイメージ)
安心・安全だから選ばれる
薬剤師も注目

ロハスソイプロテインは大豆100%でイソフラボンがたっぷり

薬剤師 菊谷欣広先生
  • 薬剤師
    菊谷欣広先生
  • ロハスソイプロテインは、40代を迎えて身体の変化を感じている女性におすすめの理想的なプロテインです。
    プロテインは粉末なので、身体に吸収されやすいというメリットがあります。 中でもロハスソイプロテインは大豆主原料の植物性100%で「植物性エストロゲン」であるイソフラボンがたっぷり含まれているため、美容への効果が期待できます。
年齢を重ねることが、たのしくなる! こだわりをご紹介します プロテインイメージ

ここまで愛される理由とは? ロハスソイプロテインの特徴

Point 1

高品質のソイプロテイン

高品質のソイプロテイン

分別生産流通管理の大豆を使用

ロハスソイプロテインは大豆プロテインを100%使用しています。 原材料の大豆はアメリカ産で、遺伝子組み換えの混入を防ぐため、生産から流通、加工の各段階で、しっかりと分けて管理を行い、書類により証明されています。 安心してお召し上がり下さい。

安心の国内製造

ロハスソイプロテインは、国内でも最大手の工場で製造しております。 たくさんの知識と経験があるからこそ、安心で安全なプロテインの製造が可能となります。

乳糖不耐症の方にも安心

ホエイやカゼインプロテインは、牛乳が原料のため、乳糖不耐症の方はお腹を下す方もいます。 大豆プロテインは、乳糖が含まれておりませんので、その点は安心です。

吸収がゆっくり

ソイプロテインは、水に溶けにくい性質があり、消化吸収が緩やかです。 そのため、ホエイに比べ体への負担は少なく、且つ腹持ちが良いので、置き換えダイエットなどにも向いていると言えるでしょう。

Point 2

原材料はすべて植物由来

牛乳と豆乳の脂質と糖質比較

植物由来100%

原材料をすべて植物性にこだわりました。 プロテインはもちろん、その他配合している食材や、甘味料もすべて植物由来です。

低糖質・低脂質

植物由来の食品は、動物性に比べ「低糖質・低脂質」です。 グラフにあるように、牛乳と豆乳の場合、脂質と糖質は豆乳の方が低いのがわかります。 ロハスソイプロテインも脂質・糖質は出来るだけ抑えており、チョコレート味の場合、脂質が1.32g、糖質が1.22gです。 そのため効率よくタンパク質を摂取することが可能なのです。

なぜ植物性食品がいいの?

今健康面から植物性食品が注目されていますが、その理由はご存じでしょうか。 植物性食品は、低脂質・低カロリーで、ビタミンや食物繊維が豊富に含まれています。 それに対し動物性食品は必須栄養素が豊富ですが、その分脂質やカロリーが高いのが特徴です。 現代人の食生活は、動物性食品に偏りやすいため、意識的に植物性食品を摂取する必要があるのです。

Point 3

タンパク質含有量

アミノ酸スコア 100

タンパク質はアミノ酸からできています

タンパク質は、9種類の必須アミノ酸で構成されています。 そのアミノ酸をバランスよく摂取しなければタンパク質は構成されません。 そしてそのバランスの良さを数値化したのが「アミノ酸スコア」。 最高値は100で、100に近ければ近いほどバランスが良いという意味です。 ロハスソイプロテインは「アミノ酸スコア100」です。

タンパク質含有率

タンパク質含有量

タンパク質含有量にもこだわり、チョコレート味に至っては80%を上回ります。 含有量が多いほど効率よく摂取していただけます。

1食(30g)あたりのたんぱく質
チョコレート 24.39g
ハイチョコレート 24.21g
プレーン 23.56g
黒糖きなこ 22.34g
コーヒー風味 23.28g
Point 4

とにかくシンプルに

いままで気になったことありませんか?

原材料が多いけど…これ、大丈夫?
たくさんの原材料のイメージ画像

原材料は、とにかく必要最低限に。

近年、プロテイン市場は急成長を遂げ色々なプロテインが販売されていますが、サンプル画像のような原材料欄を見たことありませんか? 確かに一度に色々な栄養が摂れたり、飲みやすかったりと便利ですが、中には合成されたものを入れているものもあり、不安を抱かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ロハスソイプロテインは、その不安を解消すべく、必要最低限の原材料に搾りました。

ロハスソイプロテインの原材料の数
チョコレート、ハイチョコレート、コーヒー風味 3種類
プレーン+MCT、黒糖きなこ 4種類
開発者をご紹介します
開発者の声

ローフードの第一人者 土門大幸氏が開発

ローフードシェフ土門大幸氏
  • ローフードシェフ
    土門 大幸
  • このプロテインができるまでいろんな壁がありました。
    分別生産流通管理の大豆や、植物由来で糖質・カロリーの低い甘味料、そして完全「生」の有機カカオと、原材料の入手は非常に困難でした。 たとえ手に入っても調合が難しく何度も何度もテストしたのを覚えています。 そんな中完成したこのロハスソイプロテインはローフードシェフである私の理想のプロテインなのです。

そもそもタンパク質って摂らなきゃいけないの

タンパク質って食事だけじゃ摂れない!?

食事だけで摂るのは難しい

タンパク質(アミノ酸)は、食事からも摂取出来ますが、毎日必要量を摂るのは簡単ではありません。 国立健康・栄養研究所の調査によると、2019年時点で厚生労働省が定める目標量には、達成できていないのが現状です。

タンパク質は体の主要成分

タンパク質は体の主要成分の一つです。 筋肉・臓器・皮膚・毛髪・ホルモン・酵素・抗体などあらゆる箇所で必要となります。 特に食が細くなる高齢者は積極的に摂取した方が良いでしょう。

※摂取量:国立研究開発法人 国立健康・栄養研究所
※目標量:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版) 18〜64歳 活動レベルU

厚生労働省が定める"目標量"とは?

目標量とは「生活習慣病の発症予防のために日本人が目標とすべき摂取量」です。 2019年の時点では、目標量に達しておらず、あと最低でも平均で10〜20g程度多く摂取する必要があります。

調子がいいとすべてが上手くいくきがする! 選べる4種類はこちら

ロハスソイプロテインのフレーバーをご紹介します

安定の人気を誇る

ORGANIC RAWCACAO

チョコレート
甘さ:●●●○○
01

オーガニック
ローカカオパウダー

ORGANIC RAWCACAO 有機ローカカオパウダー
希少品種のクリオロ種を100%使用

栽培が難しいとされている希少品種のクリオロ種を100%使用。 自然の太陽熱で乾燥させているので、本物の「生」のカカオパウダーです。 アルカリ処理はしておらず、本来のカカオの風味を実感できます。 また、フェアトレード(原料生産者から適正な価格で直接購入し継続的に取引をする)カカオです。

「スーパーフード」の代表格

鉄、亜鉛、マグネシウム、カリウムなどのミネラルや、抗酸化作用のあるビタミンE、食物繊維が豊富でスーパーフードの代表格です。 その他にも、カカオプロテインというタンパク質や、カカオポリフェノールなどが有名。 また、カカオ特有のしあわせ成分、フェニルエチルアミン・テオブロミン・アナンダミドも摂取できます。

カカオ増量タイプ「ハイチョコレート」(甘さ:●●○○○)

有機ローカカオパウダーを増量したハイチョコレートは、ローフードシェフHiroが普段実践していた味。 従来からあるプロテインに、カカオパウダーを追加して、ブレンダーで混ぜて飲んでいたそうです。 甘いのが苦手な方はぜひ試してみて下さい。

甘さ控えめの大人な味

COFFEE FLAVOR

コーヒー風味
甘さ:●●○○○
01

穀物コーヒー

GRAIN COFFEE ノンカフェイン穀物コーヒー
ノンカフェイン

この穀物コーヒーは、穀物と野菜をもとに作られた粉末のため、カフェインフリー。 カフェインの摂取を控えている方でもお召し上がりいただけます。

原材料が栄養豊富

原材料は、チコリー・ビート・大麦・ライ麦の4種類。 チコリーは、北欧原産のキク科の多年草で、若い葉や芽をサラダとして、根をコーヒーの代用として使用され、のちに「イヌリン」が含まれていることが判明し、今では高級野菜として人気です。 ビートはほうれん草と同じアカザ科の植物で、葉や根を野菜として食べており、今では砂糖の原料としても使われています。 大麦は、食物繊維にすぐれた健康食として昔から人気の食材。 ライ麦は食物繊維はもちろん、ビタミンB群が豊富です。

妊婦、お子様はもちろん、寝る前でもOK!

カフェインフリーのため、妊婦の方やお子様にもおすすめ。 もちろん、寝る前に飲みたい方にも安心してお召し上がりいただけます。 ソイプロテインの大豆の風味が混ざり程よくマイルドな味わいです。

MCTパウダー配合

PLAIN+MCT

プレーン+MCT
甘さ:●●○○○
01

MCTパウダー

MCT POWDER MCTパウダー
MCTパウダーとは

ココナッツやヤシ科植物の種子に含まれる中鎖脂肪酸のことで、植物油に含まれるオレイン酸やリノール酸と同じ脂肪酸の仲間。 母乳や牛乳などにも含まれています。 一般的な油脂と比べて、透明で味やにおいはほとんどなく、油っぽさを感じさせません。

ダイエッターやアスリートに人気

オリーブオイルなどに含まれる長鎖脂肪酸と比べ、分子の長さが半分のため、水になじみやすい性質があります。 そのため、消化吸収がよくエネルギーになりやすく、脂肪として蓄積しにくいのが特徴です。 さらに消費カロリーが増加する働きがあるとされているため、ダイエッターやアスリートの中で人気が高まっています。

02

水溶性食物繊維

DIETARY FIBER 水溶性食物繊維
糖やコレステロールの吸収が緩やかに

水溶性食物繊維は、水に溶けやすく、溶けるとゼリー状になるのが特徴です。 また腸内の善玉菌を増やしたり、糖やコレステロールの吸収を緩やかにする働きがあります。 市販されているダイエット飲料に使用される場合もございます。

分別生産流通管理の原料"とうもろこし"

この水溶性食物繊維は、とうもろこしから作られています。 一般的にとうもろこしは、遺伝子組み換えの物が存在しますが、こちらの原料は遺伝子組み換えの混入を防ぐため、分別生産流通管理を行っておりますので、安心してお召し上がりいただけます。

プロテインで腸の調子が悪くなる?

プロテイン(タンパク質)を摂取すると、消化時に窒素が発生し、その窒素を餌とする悪玉菌が増殖することで腸内環境のバランスが崩れることがあります。 水溶性食物繊維は善玉菌の餌になるため、腸が不調になる方におすすめです。

ご要望の多かった

KINAKO & KOKUTO

黒糖きなこ
甘さ:●●●○○
01

北海道産
きな粉

SOYBEAN FLOUR 北海道産きな粉
栄養豊富な大豆

原料の大豆は「畑の肉」とも呼ばれ、良質な植物性たんぱく質やビタミンB群などが豊富。 体に必要な栄養素のうち、ビタミンC以外の栄養素が含まれている栄養バランスに優れた食材です。 プロテインはタンパク質を抽出しパウダー化するため、その他の栄養素は抑えられています。 しかしきな粉は、炒った大豆をパウダー化するため、元々含まれている栄養素を一緒に補給出来ます。

日本一の産地、北海道産

北海道は、日本一豆の生産が多く多種多様な品種を生産しています。 長い間、品質の良い豆類を育てるために、優良な種子からこだわり生産・供給に取り組んでいます。 北海道の大地の恵みで育まれた大豆です。

02

黒糖

BROWN SUGAR 黒糖
コクがあり、香ばしい味わい

黒糖は、サトウキビのもつ独特のコクがあり、香ばしい味わいが特徴です。 きな粉との相性が良く単純にステビアのみを配合するよりも、美味しくお召し上がりいただけます。 また、ステビアも少し配合することで、少量でも甘さを感じられます。

天然オリゴ糖で腸内の善玉菌を活発に

黒糖には、腸内の善玉菌を活発にすると言われている天然オリゴ糖が含有されているほか、ビタミンB群、亜鉛、鉄分、カリウムも豊富です。 また、白砂糖の約240倍ものカルシウムもあり、栄養も補えます。

大豆には女性に嬉しい栄養が!?

大豆にはたくさんの栄養が含まれていますが、その中でも注目なのが、大豆サポニンと大豆イソフラボン。 どちらもポリフェノールの一種ですが、大豆サポニンは強い抗酸化作用があり、大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをすると言われています。 特に女性にはおすすめの栄養素です。

ロハスソイプロテインは体に優しい甘味料を使っています

植物由来の甘味料
ステビア

STEVIA 植物由来の甘味料ステビア
体に優しい"植物由来"

砂糖の場合、摂りすぎると血糖値が急激に上がる場合があり、肥満はもちろん、体への負担が懸念されています。 そこで今注目されているのが植物性の甘味料。砂糖と比べて血糖値への影響は少ないのが特徴です。 このステビアは、南米原産のキク科の植物から抽出した甘味料です。

砂糖の200〜300倍の甘さ・カロリーゼロ

現地ではハーブとして古くから愛された植物由来の甘味料ステビア。 その甘さは砂糖の200〜300倍あり、少量で済むうえ、カロリーはほぼゼロのためダイエット中の方にも気軽にお召し上がりいただけます。 日本では低カロリーの甘味料として市販のお菓子などにも使われています。

体のためのものだから安心できるものでなきゃ プロテインが人気の理由 大豆イメージ

プロテインブームで国内市場は急成長↑なぜプロテインが必要なの?

プロテイン(タンパク質)は体を作るのに重要な栄養素の1つ

人体のタンパク質 ※厚生労働省 実践的指導実施者研修教材

生命維持に欠かせない

たんぱく質は、筋肉・臓器・皮膚・毛髪などの体構成成分、ホルモン・酵素・抗体などの体調節機能成分として重要な栄養素です。

タンパク質が足りてません!

日本人のタンパク質摂取量は、2019年の時点で厚生労働省が定める目標量には、達成できていません。 たんぱく質が足りないと、成長障害・体力や免疫機能の低下などが起こる可能性があります。 特に食事摂取量が低下した高齢者は注意が必要です。※1

※摂取量:国立研究開発法人 国立健康・栄養研究所
※目標量:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版) 18〜64歳 活動レベルU
※1 厚生労働省 e-ヘルスネット
高齢者ほど必要なタンパク質量が多い!?

厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020 年版)によると、若年層に比べ高齢者は、必要なたんぱく質摂取量が多いとする研究報告が存在するそうです。 これは加齢に伴って減少していく筋肉量及び筋力を維持する上で、高齢者はより多くのたんぱく質摂取が必要なことを示しています。 高齢の方で食が細くなっている方は積極的な摂取が必要です。

例えばこんな生活送っていませんか?ある女性の食生活3日間

ある女性の食生活3日間
性別…女性
年齢…32歳
運動量…普通
体重…54kg
タンパク質目標量…67.3〜103.5g
推定エネルギー必要量…2070kcal
  • 1日目

    ミートパスタ

    朝食ジャムトースト(2枚)
    昼食ミートパスタ
    間食コーヒー
    夕食唐揚げ定食

    カロリー:2006kcal
    タンパク質:65.56g
  • 2日目

    ビーフカレーライス

    朝食サンドイッチ、ジュース
    昼食ビーフカレーライス
    間食ナッツ、カフェオレ
    夕食すきやき、缶ビール

    カロリー:2180kcal
    タンパク質:71.76g
  • 3日目

    塩ラーメン

    朝食シリアル
    昼食塩ラーメン
    間食シュークリーム
    夕食コロッケ定食

    カロリー:1731kcal
    タンパク質:53.67g
※参考:カロリーSlism

組み合わせ次第でタンパク質不足に!
食事だけでバランスよく摂るのは難しい…

足りないタンパク質を効率良く補うなら

ロハスソイプロテイン

  • タンパク

    High Protein
  • 低糖質

    LowCarbs
  • 低脂質

    LowFat

タンパク質だけを効率よく

余計な脂質や糖質をあまり摂らずにタンパク質を摂取することが可能になります。 普段の食事をそのまま、タンパク質が足りていない時に飲むだけで効率的に補えます。

食事と上手く調整しましょう

前述の通り、組み合わせ次第では、食事でタンパク質が足りることもあります。 また、1食(30g)も必要ない日もあると思います。 その場合は、10gや20gに減らしていただいて構いません。 あくまで食事の補助としてタンパク質を補ってください。

仕事に趣味に…忙しい毎日だから効率よく摂りたい 飲み方をマスターしよう

きちんと摂れている? プロテインの正しい摂り方

プロテインの飲み方

  • STEP 1
    水(または豆乳)を入れる

    水(または豆乳)を入れる

  • STEP 2
    プロテインを入れる

    プロテインを入れる

  • STEP 3
    シェーカーでよく振る

    シェーカーでよく振る

溶かし方のコツ

  • 先に「水」を入れると溶けやすい!

    ロハスソイプロテインは、溶かしやすくする添加物は入っていませんので、溶けにくい場合があります。 溶かす際は、水を先に入れて、シェーカーでよく振ってからお召し上がりください。

  • ダマが気になるならブレンダーで!

    どうしてもダマになって気になるという方は、ブレンダーを使うのもおすすめ。 プロテインの他に果物などと合わせてスムージーにするのも良いかも。

  • 分量はお好みで調節OK!

    目安としては150〜200mlの水にプロテイン2〜3杯程度としておりますが、分量はお好みで調節しても問題ありません。 100mlに2杯入れて濃いめにしたり、メープルシロップと混ぜたり、お好みで調整してみて下さい。

飲むタイミング

基本的には、いつ飲んでも構いませんが、おすすめのタイミングをご紹介します。

  • おすすめ度:★★
    朝食前
    朝食前

    起床後の栄養不足の体内はタンパク質を効率よく摂取出来ます。 また、腹持ちが良いため、朝食の置き換えもおすすめです。

  • おすすめ度:★★★
    運動後
    運動後

    ゴールデンタイムと呼ばれる運動後から約30分以内の摂取がおすすめです。 筋繊維の修復や増強サポートに。

  • おすすめ度:★★
    就寝前
    就寝前

    就寝中に多く分泌される成長ホルモンの働きを促進してくれるので、就寝する約30分〜1時間前までに摂取しましょう。

例えばこんな1日

目的・生活習慣に合わせましょう

  • 「寝る直前」は避けた方が良い

    就寝前もおすすめの飲むタイミングですが、直前は避けた方が良いとされています。 それは、消化器官に負担をかける可能性があるためです。 就寝の30分〜1時間前までに摂取しましょう。

  • 運動と合わせて飲んでいる方は…

    運動で負担がかかった筋肉は、その後回復する際に大きく成長します。 しかし運動後はもちろんですが、その翌日以降も回復期間は続きますので、運動しない日もタンパク質を十分に摂る必要があります。 その日の食事と合わせて摂りすぎに注意しながら、摂取しましょう。

プロテインの摂取量

タンパク質の目標摂取量は年齢や性別、運動量によって変わります。
例えば下記のようなご家庭の場合、厚生労働省が定める目標量は以下の通りです。

1日のタンパク質摂取量 ※厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2020年版)

食事と合わせて調整しましょう

  • 上限は摂取エネルギーの20%まで

    厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、上限は摂取エネルギーの20%までとされています。 つまり1日2000kcal摂取している場合、その20%の400kcalまでとなるため、タンパク質1g当たり4kcalで計算すると上限は100gになります。

  • 摂りすぎるとカロリーオーバーにも

    プロテインにもカロリーや糖質はあります。 あまり摂りすぎてもカロリーオーバーとなり、太る場合もありますので、注意しましょう。

  • 炭水化物、ビタミン、ミネラルも必要

    タンパク質の摂取量が足りていても、炭水化物のようなエネルギー源が不足しているとタンパク質もエネルギーに変えられてしまいます。 また、タンパク質を吸収して筋肉に変えるためには、ビタミン・ミネラルも必要です。 それらの摂取も忘れずに行いましょう。

あなたが1日に必要な
タンパク質の目標量は?


kg
※理想体重でも構いません。


00.0
g
(推定エネルギー必要量:kcal)
※あくまで推定値となります。必要量を保証するものではございません。
厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020年版)より、基礎代謝基準値×身体活動レベル×体重から推定エネルギー必要量を算出し、各年齢ごとのタンパク質目標量の割合から、グラム数を計算しています。


レビュー記入でプレゼント

お客様の声

よくあるご質問その他Q&Aはこちら


SHOP NEWS