能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。
尚、地震の影響により石川県の一部地域でお荷物の遅延や集配停止が発生しております。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。
※石川県で配送遅延が発生中

豆知識

土門 大幸

オーガニックとの出会い

今から約10年ほど前の話です。その時に目にした光景は衝撃的でした。
土門大幸


ロハススタッフの経験談や皆さまの気になるアレコレをまとめました。

スタッフコラム

ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP豆知識 > 洗剤が環境や人体に与える影響とは?

洗剤が環境や人体に与える影響とは?

公開日:23.02.14 最終更新日:23.02.14
洗剤が環境や人体に与える影響とは?

◆洗剤が環境に与える影響とは?◆

洗剤が環境に与える影響とは?

近年SDGsの観点から、環境に良い洗剤が普及しつつありますが、洗剤が環境に与える影響とはどんなものなのでしょうか。

界面活性剤

良く言われるのが、界面活性剤による影響です。 界面活性剤とは、水と油を混ぜる、汚れを剥がす、汚れを付着しないようにするなどの効果があり、汚れを落とすのに非常に優れています。 また、中性で安定している性質上、材質を気にせず使えるのも便利な点です。 しかし、界面活性剤は、生物の体で分解ができないため、環境への負担が大きいと言われています。

そのまま残り続け、生き物が住めない環境へ

分解ができないことで起こる問題は、そのまま残り続けるということです。 本来、動物の排せつ物や死骸などは、それらを食べる生物により分解され自然に返されます。 しかし、分解者がいない界面活性剤は自然界に排出されると、そのまま残り続けます。 さらに界面活性剤自体にも毒性があるため、生き物が住めない環境へとなります。

リン酸

昔の洗剤には、洗浄効果を高めるために「リン酸」を多く使用していました。 このリン酸はプランクトンの餌となるため、川や海に流れ出た場合、富栄養化と言われる状態になり、大量発生してしまいます。 そうなると、プランクトンが消費する酸素が増え、水中の酸素が減っていき、そこで生活していた生き物が住めなくなります。

赤潮発生で漁業に被害が…

日本では1960年代ころから家庭用洗剤による環境汚染が加速し、川が泡だらけになったり、富栄養化による赤潮で漁業に大打撃を与えるなど、深刻な社会問題が起こりました。

◆洗剤が人体に与える影響とは?◆

洗剤が人体に与える影響とは?

では人体への影響とはどんなものなのでしょうか?一部をご紹介いたします。

消化器への影響

万が一、洗剤を飲み込んでしまった場合、食道や胃、腸などの消化器官への影響を及ぼすケースがあります。 たとえば、舌に痺れや痛みを感じる、口腔やのどの痛み、下痢、嘔吐などが挙げられます。 もちろん、多量に摂取した場合は、命にかかわることもあり得ます。

皮膚への影響

前述した界面活性剤による皮膚への影響も考えられます。 界面活性剤は、人の皮膚に含まれる皮脂を剥ぎ取ってしまうため、肌を守る事が出来ず、肌荒れなどの皮膚疾患を発症することもあります。

石油由来成分

界面活性剤はもちろんですが、石油由来成分も肌に良くないと言われています。 洗剤以外でも、シャンプーなどにも使用されており、近年は石油由来成分不使用のものも販売されています。

化学成分によるアレルギー

化学成分によるアレルギーを発症するケースもあります。 洗濯洗剤に含まれる界面活性剤が洗濯物に残り、そこから人の肌に浸透し、アトピーを引き起こすこともあるそうです。

◆近年の環境汚染◆

近年の環境汚染

近年の環境汚染はどのような状況なのでしょうか。

環境への負荷が少ない洗剤

洗剤による環境汚染が問題となって以降、洗剤メーカーでは、微生物に分解されやすい成分に変えたり、リン酸を含まない洗剤などへの開発が進んでいます。

下水道の完備

生活排水を自然環境に直接流さない工夫もされています。 それが下水道や下水処理施設などのインフラ整備を行うことで、自然界の流出を食い止めています。

令和元年度の日本の下水道普及率は91.7%にまで上がりました。 しかし残りの8%はまだ自然界へ流出しています。数にすると約1000万人にもあたります。 以前より改善されたとはいえ、課題は残っています。

◆私たちができること◆

私たちができること

では私たちには何ができるのでしょうか。一部をご紹介します。

天然由来の洗剤を使う

前述したとおり、環境への負担が少ない洗剤が開発されています。 それらを使用することが、私たちが出来ることの一つではないでしょうか。 特に近年注目されているのが、植物性100%の洗剤です。 確かに界面活性剤とは違い、洗浄力が落ちてしまうこともありますが、環境を守るためにも出来ることから始める必要があると思います。

POINT

界面活性剤には、種類があります。 前述した界面活性剤による環境汚染は、合成された石油由来のもので、天然の植物由来のものも存在します。 そのため、分解されますので、自然への影響は少ないと言えるでしょう。

◆おすすめ商品◆

ロハスで販売している商品の中でも、人と環境に優しい洗剤をご紹介しますので、チェックしてみてください。

  • オールパーパス
    植物性100% オールパーパス

    植物性100%で作られた多目的洗剤。人と地球に優しいのに洗浄力が高い。頑固汚れはもちろん、消臭・除菌・害虫予防・カビ対策などに使えます。

調理器具一覧はこちら

◆まとめ◆

この記事では、「洗剤が環境や人体に与える影響」について解説いたしました。 生活するうえで便利であることはとても重要ですが、環境問題もとても重要です。 環境を汚染することで将来の私たちの生活も脅かします。まだ取り組んでいない方は、ぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。

監修者プロフィール

ローフードシェフ土門大幸
監修者:土門 大幸

1968年生まれ。
JFAA公認フードアナリスト、調理師米国LLCAI公認ローフードシェフ&インストラクター。
外資系大手食品会社を経て、 2007年、札幌に北海道初となるローフード専門店「ローフードカフェLOHAS」をオープンする。
ローフードシェフの学校である米国Living Light Culinary Arts Instituteで学び、 同校公認のローフードシェフ&インストラクター資格を取得。
全国各地で講演活動や料理教室を行い、ローフードの普及に努めている。
土門大幸著書一覧
2019 VEGETARIAN AWARD 書籍賞受賞
一般社団法人 日本ローフード協会 理事長

▼ 関連する豆知識



SHOP NEWS