ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > LOHAS column [スタッフコラム] > 2020.2
LOHAS column [スタッフコラム] 2020.2
20.02.21 (inochi)
いま免疫力向上のために必要なこと
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です2019年5月31日、
LOHASのfacebookでも分かち合いましたが、
私の二人の子供たちは生まれてすぐに
「アトピー性皮膚炎」と診断されました。
アトピーって言われても、
当時はまだまだ聞き慣れない言葉。。
もう27年も前の話です(^^;
アトピーに良いらしいよ!と聞くと
ワラにもすがる思いで何でも試してみました。
健康に関する本もたくさん読みましたが、
その中の一つに2003年に出版された、
阿保徹先生の「免疫革命」があります。
詳細は割愛しますが、
当時の私にとっては衝撃的な内容でした。
興味のある方は読んでみてくださいね(^^♪

そこで、、、
免疫力についてこんなアンケート調査があります。
(性別:女性65%、男性35%)
【免疫力低下の原因は?】(有効回答数400/複数回答可)
1 ストレス(235)
2 疲労・過労(232)
3 睡眠不足(230)
4 加齢(177)
5 運動不足(137)
6 栄養不足(122)
7 ホルモンバランスの乱れ(118)
【免疫力向上のために行っていること】
1 十分な睡眠(258)
2 バランスのとれた食事(220)
3 適度な運動(128)
4 身体や身の回りを清潔にする(113)
5 空気や温度の調整を行う(105)
6 衣類等で温度調整を行う(86)
7 免疫力向上に役立つ食材を食べる(64)
8 健康食品・サプリメントの摂取(57)
9 病院の受診・医薬品の摂取(47)
【最も効果があったと回答した割合】
1 十分な睡眠(64.3%)
2 健康食品・サプリメント(35.1%)
3 適度な運動(26.6%)
4 バランスのとれた食事(25.9%)
5 病院の受診・医薬品(23.4%)
6 免疫力向上に役立つ食材(21.9%)
7 空気や湿度の調節を行う(18.1%)
8 身体や身の回りを清潔にする(9.7%)
9 衣類等で温度調整を行う(9.3%)
そう、マスクをすることや手洗い以外にも、
有害物質から遠ざかったり、毒素排出を意識したり、
上記のような対策で免疫力を向上し、
健康を保てるよう実践してみてくださいね(^^)v

さて、
3月3日は「ひな祭り」ですが、
ご家族やご友人とのパーティーのご予定はございますか?
ロハスのロースイーツは美味しいだけじゃありません!!
小麦・砂糖・卵・乳製品は使っておらず、
アレルギー対応、ロービーガン対応です!(^^)!
どうぞ大切な方のためにお役立てくださいませ(*^^)v
尚、この時期のロータルトは、
工房のスタッフが一つひとつ心を込めて手作りしているため大量生産ができません。
ご希望のものが品切れの場合はご了承くださいませ(>_<)
20.02.14 (inochi)
なぜ今、時代は植物性なのか?
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です数年前から、
欧米では豆から抽出されたプロテインなどで作られた
代替肉が人気なのはご存知でしょうか。
ベジミート、フェイクミート等とも呼ばれてますね。
タンパク質が取れて、脂肪分もカロリーも少ない。
もし、食感や味がほとんど変わらなければどうでしょう?
20年ほど前、
札幌で精進料理のお店に行って食べたことがありますが、
お肉と遜色ありませんでした。
でもまだ、
料理の種類によっては肉の味に追いついてないものもあるようで、
発展途上といったところでしょうか。
ちなみに、、、
現在、アメリカで大きく成長しているビヨンドミートという会社は、
ビル・ゲイツやレオナルド・デカプリオが出資している、
植物由来の代用肉を製造しています。
そう、ビーガン向けの食材を製造する、
最もよく知られている会社として注目されているんです。
【この会社の背景にあるもの】
私がこの会社の創業者に興味を持ったのが、
環境問題に関わっているという点でした。
もともとこの創業者がベジミート社を始める前は、
約10年間、再生可能エネルギー事業に携わっていて、
「地球温暖化について知れば知るほど、
食べ物の影響力を無視できないようになってきた」
と語っています。

◇-----------------------------------------
ちょっと長くなってしまいましたね(^^ゞ
でも、もう少しだけ付き合ってください!!
-----------------------------------------◇
国連によると、
地球上に放出される人間由来の温室効果ガスのうち、
発電によって排出されるのは全体の25%、
そして、肉(主に牛肉)の生産による排出量は
全体の15%を占めています。
電力セクターが最も多くの温室効果ガスを
排出していることに変わりありませんが、
「リチウム効果を1%向上させるより、
牛肉をよりエコな食材に置き換えた方が
遙かに多くの温室効果ガス排出を削減できる」
と考えたことが、代替肉のビヨンドミート創業に
至った背景だったんです(@_@)
環境問題については、様々な考えがあって、
まだまだ課題もたくさんあって、
解決に向かっていないかもしれませんが、
100%ではなくても、、、
もし、私たちが食を通して環境問題に貢献できるなら、
こんなに嬉しいことはないと思うんです!!
オーガニックの考えも同様です。
私たち自身の健康を考えるとき、人、土、植物、地球の健康を
別々に分けては考えられません。
私たちの周りのものが全て健康でなければ、
私たち自身の健康は成り立ちません。
そして、
次世代のまだ見ぬ命のために、
自然環境まで含めて、
バランスの良いライフスタイルが重要なんです。
最後までお付き合いくださり感謝いたしますm(_ _)m
あっ、そうそう
今日は14日、、、ハッピーバレンタイン(*^_^*)/
皆さま、今日も素敵な一日をお過ごしくださいね♪
20.02.07 (inochi)
(本生)カカオまつり
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です今週、札幌市ではビッグイベント
「さっぽろ雪まつり」が開催(^^)/
しかし、先週まで雪が全然足りず、
毎年大きな雪像たちも、
今回は2〜3割小さく感じますね(>_<)

ワジェンキ宮殿(ポーランド国交樹立100周年)

人文神アイヌラックルの誕生

村を守る神「コタンコロカムイ」(シマフクロウ)

そして今回も、陸上自衛隊の皆さんが
一生懸命大雪像を創ってくださったので、
本当に感謝しています(*^_^*)
さて、、、
一方、ロハスでは2/7〜2/17まで
「ロー(生)カカオまつり」開催中です(*^^)v
探し続けてやっとたどり着いたのが
このローカカオでした。。
まさに、
「 GRADE ONE(グレード ワン)」
ロハスが厳選したローカカオパウダーほか、
感謝を込めて特別応援価格でご提供いたします!(^^)!

チョコレート、クッキーなどのスイーツを
貴方の大切な方へのプレゼントに、、、(^^♪
| ←20.01 | 20.03→ |






クリスマス限定ロータルト
ナッツミルクバッグ
ラカンカ
Veggy vol.102
ドライフードエアー
イタリア産
生カシューナッツ
生ミックスナッツ
デグレットデーツ
ドライ白いちじく
オートミール
ローカカオバター
ローカカオパウダー
有機ウィートグラス
ローアガベシロップ
生アーモンド
生カシューナッツ
生くるみ
生ピーカンナッツ
生マカダミアナッツ
生ピスタチオ
パンプキンシード
ひまわりの種
無添加8種トレイルミックス
ありがとうナッツ
ドライマンゴー
ドライいちじく
ゴジベリー(クコの実)
はみなつめ
レーズン
デーツ
4種類の
プルーン
ドライフルーツミックス
ありがとう
ローカカオニブ
ロハスオリジナル
ロハスオリジナル
有機ローチアシード
ブロッコリーの種
ローゴジベリータルト
ローチョコレート
RAWBITE
ロハステビアスイート
Flavorganics
プレミアムNEW
スチームオーブン
ミキサー
RECIPE60
ローフードレシピ
ローチョコレートVIVO
木の実ロータルト
チョコレートロータルト
導入美容液リムゲン
ロハスオリジナル
ファスティングダイアリー
難消化性デキストリン
ロハスオリジナル
プロテインシェイカー
北海道産
北海道産
北海道日高産
特別栽培米
ハーバルコーヒー
SCS




