ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > LOHAS column [スタッフコラム] > 2021.6
LOHAS column [スタッフコラム] 2021.6
21.06.25 (inochi)
炭酸水はカラダに良いのか?
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
最近はコーラやサイダーなどの炭酸飲料水は
ほとんど飲まなかったんですが、
今流行っている炭酸水にハマってしまいました(^^ゞ

ペットボトルで買うとゴミの量が半端ないこと、
そしてコストが半分以下で済むため、
今までの箱買いをやめて自宅でも作れる
炭酸水メーカーを購入しました!!

いまや様々なメーカーが参入している炭酸水ですが、
私たちのカラダにとって良いものなのでしょうか?
そこで、
メリットとデメリットを少し調べてみました(^^♪
【メリット】
◇炭酸水は体に吸収されると血管を広げるため
血行が良くなる
自宅まで30分ほど歩いて帰宅していますが、
炭酸水を飲むようになってからけっこう発汗
するようになりました(*^^)v
◇胃や腸などの働きが良くなり、便秘や熱中症などの
予防、食欲増進などに効果的
食事前に多めの炭酸水を飲むと満腹中枢が刺激され、
食欲が抑えられます。
【デメリット】
◇飲みすぎには注意!
食事の時間帯に大量の炭酸水を飲むと
胃酸分泌を低下させてしまいます。
また、ストレスによって下痢や便秘になる方は
悪化させる場合があるようですね。

ちなみに、
4℃の炭酸水の場合、
胃のぜん動運動が活発になり、
食欲増進が期待できます。
その一方、35℃の炭酸水を飲むと、
胃のぜん動運動が鈍くなるので
食欲抑制効果があります。

以上、飲む温度や飲みすぎに注意して
この夏を乗り切りましょう!(^^)!
21.06.22 (カノン)
最近疲れ感じていませんか?
疲れを癒すのに必要な栄養素の一つが「ビタミン」。体内でエネルギーを作り出すために潤滑油のような働きをします。
そのためビタミン不足になるとスムーズに働かなくなりエネルギー不足へ、
そして疲れを感じることに繋がります。
ビタミンは体内でほとんど作ることができないため食品からの摂取が必要です。
ここでビタミンを摂れていないと感じる方へオススメの商品を一部ご紹介します。
ビタミンA…プルーン
ビタミンB1…ひまわりの種
ビタミンB2…デーツ、アーモンド
ビタミンC…ドライマンゴー
ビタミンE…アーモンド、ヘーゼルナッツ
どうせ摂るなら美味しい物で摂りましょう♪
21.06.18 (inochi)
ナッツの女王
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
今朝、札幌市東区にヒグマが出現(+o+)

時々、札幌市郊外でヒグマやエゾシカが
出現するのであまり驚かないのですが、
今回は住宅街だったのでちょっとビックリ!!
けが人も数名でているので、
早く捕獲されるよう祈ります(≧▽≦)
さて、
今日はナッツの女王をご紹介いたします。

一般のスーパー等で販売されているのはローストですが、
ロハスで扱うものはすべて生のピスタチオ。
アーモンドやマカダミアナッツも好きですが、
この生のピスタチオを食べ始めると、
やめられない!止まらない!!
という状態になってしまうのが課題です(^^;
また、ピスタチオは「ナッツの女王」と言われるくらい
栄養満点なナッツで、βカロチン、ルテイン、カリウム、鉄、銅、
亜鉛、食物繊維、ビタミンB2、カルシウムなどが豊富なんです!!
【βカロチン】
抗酸化作用を持ち、活性酸素を取り除きますので、老化防止に役立ちます。
【ルテイン】
抗酸化作用があり、ブルーライトなどの有害な光を吸収して眼を守る働きがあり、
眼病を予防しますので、現代人には必須な栄養成分ですね。
【カリウム】
カラダの水分量を調整する働きがあり、ナトリウムを排出する作用もあるので
塩分の摂り過ぎが気になる方には重要な栄養です。
【鉄、銅、亜鉛】
鉄や銅は、血液の重要成分である赤血球を作る働きがあるので貧血予防に効果があります。
また、亜鉛が不足すると、皮膚に症状が現れやすくなります。
最近では子どもや若者の味覚障害も問題になってきていますね。

ちなみに、、、
ピスタチオには一般的に殻付きと殻なしがありますが、
ロハスでは殻付きのピスタチオしかありません。
殻をゆっくりゆっくり剥きながら、
食べすぎてしまわないようにしましょう!!
21.06.11 (inochi)
何を食べないのか part2
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
今日の札幌は今年初めての真夏日!!
とくに東北&北海道の方々は、
熱中症には十分気をつけてくださいね!

さて、
先週「何を食べないようにするか?」
について少し書かせて頂きました。
食べ物に気をつけるようになってから
かれこれ25年以上経ちましたが、
私たちのカラダは日々の食べる物で造られる
ということを本当に実感しています。
できるのならば、
より安心安全な食材を買ってきて
自宅で調理するのが一番なのですが、
仕事なので忙しく時間が限られている方は
簡単ではないですよね?!
また、普段スーパーなどで商品を購入するときは
必ず一括表示を確認するようになりましたけど、
化学者じゃないので全ては理解できません。

そう、完全に避けることが難しいので、
そんな時は、これはどうしても避けたい
という添加物が入っていないものにするか、
または一括表示の添加物の数ができる限り
少ないものを選んでます((+_+))
ちなみに、
食べ物ではありませんが、
歯磨き剤や口腔洗浄剤も注意しています。

毎日朝晩は使いますし、
小さな子は食べちゃいますし、
粘膜から吸収しやすいですし、
できる限りより安全なものを
選んできました。
どのようなものがより安全なのか、、、は
書店で色々と探して購入しましたが、
今はAmazonなどネットでも簡単に購入
できるようになりましたよね?!
ただ、
賛否あるものは両方調べてから、
選択するようにしています(^^♪
一人でも多くの方々の健康が守られ、
幸せな時間となるよう願っています(*^^*)
21.06.08 (カノン)
ロコモ
「ロコモ」ってご存知ですか?正式には「ロコモティブシンドローム」と言い、
運動器に障害が起こり運動能力が低下した状態のことで、
将来要介護になるリスクが高くなると言われています。
要は筋肉の衰えですね。
まだ若いうちはなんとかなっていても、年を重ねると筋肉も衰えます。
そのうえでロコモが起こっていると顕著に表れるということです。
”皆さんは、片足で靴下を履けますか?”
上手く出来なかった方はロコモである可能性がありますよ!
この「ロコモ」は日常生活では分からない物も多く、
知らず知らず進行してしまっていることも…。
なるべく階段を使う、電車の中では立つ、など
普段の生活からトレーニングは出来ますので、
要介護にならないためにも、常に意識しておきたいものですね。
21.06.04 (inochi)
何を食べないのか…
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
私は20代半ばくらいまで
食べるものには無頓着。。
スポーツ好きだったおかげで何とか体型は維持してましたが、
好きなものを好きなだけ食べるという毎日。。
しかし、
その無頓着な考えが、
生まれてきた子供たちのアトピーを
きっかけに激変しました(>_<)

シャンプーや洗剤などの日用品、ハウスダスト、
化粧品を含めた芳香剤(嗅覚から脳への影響)、
また農薬や化学物質など口から入るものにおいても
夫婦で力を合わせて調べ、学んでゆきました...φ(..)
「私たちのカラダは口から入るもので創られる」

そのとき腑に落ちたとても重要なこと、
それはまず第一に「何を食べないのか」
すなわち、何をカラダに摂り入れないようにするか!?
そして次に「どのような良いものを摂り入れたらよいのか」でした。
でも、
そんなこと言ってもたまには外食したいし、
カラダにあまり良くないと分かっていても
美味しいものがたくさん売られてます(>_<)
そんなとき私たちの家族は、、
遠慮なく食べました!!
溜め込んだストレスも大敵だったんです!!
要するに私たちにとって一番怖いのは
「無知(=知らない)」ということだと
痛感したんです。
もちろん限界はありますが、
知っていれば少しでも避けられるし、
どのくらい摂ったかも計算できます。
摂ってしまったものは
しっかりと栄養バランスを考え、
デトックス(老廃物や毒素を排出)できます。
そう、最終的には
「腸」がカギを握っています!!

排便(便秘や下痢)に課題がある方は
早急な改善が必要ですね!!
(3/19配信参照)
今では時代も変わって
たくさん選択肢がありますので、
ご自身にあったライフスタイルを
構築してゆきましょう!(^^)!
この人生での私の目標は
病院や薬などにできる限り頼らず、
「ピンピンころり」と逝くこと(^^♪
あっ!でも逝く前に(笑)、、、
たくさん社会貢献したい(^^♪
そして、
いつも謙虚さを忘れず、
いつも感謝の気持ちを持ち、
もっと人として成長したいです!!
| ←21.05 | 21.07→ |






クリスマス限定ロータルト
ナッツミルクバッグ
ラカンカ
Veggy vol.102
ドライフードエアー
イタリア産
生カシューナッツ
生ミックスナッツ
デグレットデーツ
ドライ白いちじく
オートミール
ローカカオバター
ローカカオパウダー
有機ウィートグラス
ローアガベシロップ
生アーモンド
生カシューナッツ
生くるみ
生ピーカンナッツ
生マカダミアナッツ
生ピスタチオ
パンプキンシード
ひまわりの種
無添加8種トレイルミックス
ありがとうナッツ
ドライマンゴー
ドライいちじく
ゴジベリー(クコの実)
はみなつめ
レーズン
デーツ
4種類の
プルーン
ドライフルーツミックス
ありがとう
ローカカオニブ
ロハスオリジナル
ロハスオリジナル
有機ローチアシード
ブロッコリーの種
ローゴジベリータルト
ローチョコレート
RAWBITE
ロハステビアスイート
Flavorganics
プレミアムNEW
スチームオーブン
ミキサー
RECIPE60
ローフードレシピ
ローチョコレートVIVO
木の実ロータルト
チョコレートロータルト
導入美容液リムゲン
ロハスオリジナル
ファスティングダイアリー
難消化性デキストリン
ロハスオリジナル
プロテインシェイカー
北海道産
北海道産
北海道日高産
特別栽培米
ハーバルコーヒー
SCS




