ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > LOHAS column [スタッフコラム] > 2024.7
LOHAS column [スタッフコラム] 2024.7
24.7.26(inochi)
商品開発の舞台裏〜化学合成と天然由来の違い〜
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
近年、農薬や化学肥料の使用によって
土壌の有機物や微生物が著しく減少しており、
昔と比べて作物の栄養価がかなり
低下していることをご存じかと思います。
そのため、毎日の食事だけでは十分な
栄養を摂取できないため、サプリメントを
利用する方も増えているのではないでしょうか?
それらに含まれるビタミンやミネラル等は
健康維持に欠かせない栄養素ですが、
サプリメントなどの食品には化学合成
されたものと天然由来のものがあるため、
購入時の注意点を理解することが大切です。
〜〜〜〜〜
<化学合成の注意点>
化学合成されたビタミンやミネラルは、
製造過程で使われた薬品や溶媒が完全に
除去されない場合があります。
これにより、長い期間にわたり摂取する
ことで健康に影響を及ぼすことがあります。
また、体内での吸収率が低く、
期待する効果が得られにくいことも
懸念されています。
さらに、長期使用で体内バランスが
崩れる可能性もあるのです。
<天然由来との違い>
天然由来のビタミンやミネラルは、
自然から直接抽出されるため
体内で効率よく吸収されます。
また、ビタミンやミネラル以外の
栄養素も含まれており、これらが相互に
作用して体に良い影響を与えます。
化学合成されたものには
この相乗効果が期待できません。
※参考論文「Comparative Absorption of Natural vs Synthetic Vitamin Supplements」-Journal of Clinical Nutrition」より引用
〜〜〜〜〜
以上のように、サプリメントを選ぶ際は
天然由来か化学合成かを確認し、
どのような添加物が含まれているかも
チェックしましょう。
自分の健康状態やライフスタイルに
合わせて適切な栄養素を選ぶことが
大切ですね。
さて、私たちロハスが開発し販売している
ソイプロテインの舞台裏を少しお話しますね!
多くのファンの皆さまに支えられてきた
有機生カカオパウダー配合ソイプロテイン
500gは今春で丸5年を迎えました。
プロテインというと、ボディビルのように
外見を重要視した方が筋肉を付けるために
摂るイメージを持つ方も少なくないです。
しかし、たんぱく質が不足すると、
筋肉の基礎代謝が落ちて
太りやすく痩せにくいカラダに
なっていくこと以外にも、
集中力が低下したり
髪の毛や肌のツヤがなくなったり
爪に縦筋が生じたり
これらもたんぱく質不足のサインです。
そう、わたしたち日本人のカラダには、
たんぱく質が足りていないことが分かり
プロテイン開発を始めるに至りました。
※「日本人の7割が○○○不足」参照
https://www.rawfood-lohas.com/column/2024/2405.shtml#240531
ロハスソイプロテイン完成までの道のりは
遠く、納得するまで何度も試飲を重ね、皆で
努力を惜しまず取り組んだのを覚えています。
そして販売開始から数年が経過したあと、
徐々に新しいフレーバーを求める声が
ファンの皆さまから届くようになりました。
そんな皆さまの声に耳を傾け、
新しく販売開始したプレーン、黒糖きな粉、
穀物コーヒー、ハイチョコレートのほかに、
ご要望が多かった、
バニラ、アーモンド、バナナ、いちご等も
商品化できないか調べました。
天然由来の原料が手に入るフレーバーも
見つかりましたが、どう見積もっても、
お客さまが希望する価格帯には程遠い状況でした。
また、一般に販売されているソイプロテインを
調べても、アーモンド、バナナ、いちご味には
天然の原材料が含まれておらず、添加物で
味付けや着色がされていました。
やはり、ご要望の多いフレーバーを
製造販売するためには、化学合成された
原料を使わなければ、商品化できないと
判断せざるを得ませんでした。
ロハスのこだわりは、
私たちスタッフが毎日食べても良いと
思うような商品しか皆さまにご提供しません。
以上の理由から、ロハスプロテインは、
余計なものは入れずこだわった原料で
作ることをポリシーにしています。
日本に流通する大豆の80%以上は、
遺伝子組み換えされていますので
心配される方が少なくありません。
したがって、ロハスプロテインの大豆は、
遺伝子組み換えでない、分別生産流通
管理済みの原料を使用しています。
また、日本において非常に多くの食品に
使われる人工甘味料のアスパルテームは
昨年7月、国際がん研究機構(IARC)は
発がん性があることを公表しました。
しかし、その発表から1年経ちましたが、
今もなお、これを含む多くの商品が
日本では販売されています。
ロハスのプロテインは、
天然由来のステビアを使用しています。
キク科ステビア属の多年草の葉部に含まれる、
甘味成分を抽出した天然甘味料です。
先進国の中で、がん患者が増えているのは
日本だけと言われています。
プロテインは毎日のように摂るため、
より安全な原料でなくてはならないと
私たちロハスは考えています。
安いものは安いなりの、高いものは
高いなりの、理由が必ずあります。
完全を求め過ぎると食べるものが
無くなってしまう時代ですが、
調味料(味噌、塩、醤油)のように、
毎日のように口から摂り入れる食品だけでも、
より良いものを摂ってほしいです。
最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m
ロハスは皆さまの「持続可能な健康や環境を意識したライフスタイル」をサポートします!!
24.7.19(inochi)
加熱処理や焙煎を行わない、自然が育む美味しさと栄養
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
7月22日は「ナッツの日」。
ナッツは古くから世界中で愛され、
その栄養価の高さと美味しさから、
多くの人々に親しまれていますよね?!
私たちロハスは、通販サイトで生ナッツを
扱うようになって今月で13年が経ちました。
今までロハスの商品を使ってくださった
お一人おひとりに感謝していますm(__)m
当時は生のナッツを扱うお店は
全国でも極々わずかで、
ナッツのほとんどがローストでした。
今では、ローフードに関わらないお店まで
生のナッツを扱うようになりましたね。
当時も今も、生のナッツを食べたことがない
お客さまがまだまだいらっしゃって、、
「湿気っている」
「なんだこれ(怒)」
「この店リピなし」
このようなクレームのご連絡や
レビューは今も時々頂きます。
そのようなことがあるため、
商品ページやチラシに「湿気ってません」
って書くようになったのです(^^ゞ
それに対し、「生(RAW)」だと理解して
初回購入されるお客さまのなかには、
「甘みがあって美味しい!」
「これが本来の味なんだね、クセになる!」
「ずっと素焼き買ってたけど、今後は生にする!」
等々、嬉しいレビューもたくさん届きます(^^♪
順風満帆とはいきませんが、
これからもローフードの必要性や良さを
多くの方々に広めてゆきます!!
以上のように、
ロハスが提供する生(RAW)ナッツは、
加工されていない自然のまま。
生の状態は、ナッツ本来の栄養価を
最大限に保つための方法です。
加熱処理や焙煎を行わないことで、
ビタミンやミネラル、酵素がそのまま残り、
健康へのメリットがより高まります。
【生ナッツの利点】
<酵素の保持>
生のナッツには消化酵素を含み、
これにより消化吸収がスムーズになり、
腸内環境の改善にも寄与します。
<栄養価の高さ>
加熱処理を行わないため、ビタミンや
ミネラルが豊富に含まれています。
特にビタミンE、マグネシウム、セレンなどが多く、
抗酸化作用や免疫力向上に役立ちます。
<健康的な脂肪>
ナッツには不飽和脂肪酸が多く含まれており、
悪玉コレステロールを減少させる働きがあり、
心臓病のリスクを低減させることが期待できます。
【ナッツの美味しい楽しみ方】
ナッツはそのまま食べるのはもちろん、
サラダやヨーグルト、スムージーに加えたり
手作りのエナジーバーやグラノーラに混ぜたり
様々な楽しみ方があります。
また、生のナッツを一晩水に浸けておくと、
酵素が活性化され、さらに栄養価が高まります。
できれば、一晩水浸けたナッツを
数時間ほど食品乾燥機で乾燥させると、
より美味しい食感に生まれ変わります!!
※新DFA開発中!完成までもう少しお待ちください!!
ちなみに、当店では、輸入の際の残留農薬検査において、
(オーガニックはもちろんですが、、)農薬が一切検出されない
ナッツのみ厳選して仕入れております。
ぜひ、ナッツの日(7/22)を機に、
生のナッツを日常の食生活に
取り入れてみてください。
自然の恵みを感じながら、
健康的な生活をサポートする
美味しいナッツを楽しんでみましょう!!
ロハスは皆さまの「持続可能な健康や環境を意識したライフスタイル」をサポートします!!
P.S
2007年北海道初となるローフードカフェ『ロハス』の誕生秘話はこちら↓
https://www.rawfood-lohas.com/about.shtml#lohas
24.7.12(inochi)
血糖値スパイクのリスク!!〜精製食品がもたらす健康への影響〜
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
数年前からメディア等で取り上げられる
ようになってきた「血糖値スパイク」!!
血糖値スパイクとは、
食事後に血糖値が急激に上昇する
現象を指します。
これは、特に精製食品、
例えば砂糖、小麦、白米を多く含む食品を
摂取した際に起こりやすいと言われています。
白米ご飯、砂糖たっぷりのケーキや
ジュース、小麦を使ったパンやパスタは、
日常的に摂取されることが多いですが、
これらの食品は急激な血糖値の
上昇を引き起こします。
血糖値の急上昇は、短期的には
疲労感や集中力の低下を引き起こし、
長期的には糖尿病や心血管疾患の
リスクを高める可能性があります。
急激な血糖値の変動は、体内の
インスリンの分泌を過剰に刺激します。
インスリンは血糖値を正常範囲に
戻すために働きますが、頻繁に
血糖値スパイクが発生すると、
インスリンの効果が薄れ、
インスリン抵抗性が高まることがあります。
これが進行すると、
2型糖尿病の発症リスクが
増加します。
さらに、血糖値スパイクは
ダイエットにも影響を及ぼします。
例えば、砂糖入りのジュースを飲んだ後、
血糖値が急上昇し、その後急降下することで
強い空腹感を引き起こします。
これが過食や間食の原因となり、
カロリー摂取が増え、
ダイエットの効果が得られにくくなります。
特に以下のような方は
注意が必要ですよ!!
★食べるスピードが早い方
★炭水化物中心の食事が多い方
★甘いものをよく食べる方
★運動していない方
★BMI25以上の方
※BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
血糖値スパイクを防ぐためには、
やはり食事内容の見直しが必要ですね。
そう、精製食品を控え、玄米やオーツ麦
などの全粒穀物、野菜、タンパク質を
バランスよく摂取することが重要です。
また、食事の際には急いで食べず、
よく噛んで食べることが血糖値の急上昇を
抑えるのに役立ちます。
健康を守り、ダイエットを成功させる
ためには、血糖値スパイクを意識し、
日々の食生活を見直すことが大切です。
小さな習慣の積み重ねが、
長期的な健康維持に繋がります。
ロハスは皆さまの「持続可能な健康や環境を意識したライフスタイル」をサポートします!!
24.7.5(inochi)
オートファジー♪〜細胞のクリーニングと健康の秘密〜
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
皆さま、「オートファジー」という
言葉を聞いたことはあるでしょうか?
このオートファジーは、
私たちの健康を維持するうえで
とても大切な役割を果たしています。
オートファジーとは、細胞が自分の中にある
不要なものや古くなったものを分解して、
新しい成分としてリサイクルする仕組みのことで
「細胞のクリーニング」とも呼ばれています。
私たちのカラダの中の細胞は常に新しい
ものと入れ替わり、健康を保つためには
このクリーニングが欠かせません。
例えば、長い間使っているパソコンが
どんどん遅くなってくるのは、不要なファイルや
古いプログラムが溜まってしまうからです。
同じように、細胞も不要なものが溜まると
正常に働けなくなってしまいます。
オートファジーはこの不要なものを掃除し、
細胞が元気に働けるようにしてくれるのです。
では、オートファジーはどのように
私たちの健康に役立つのでしょうか?
例えば、オートファジーがしっかり働いて
いると、細胞の老化を防ぎ、若々しい体を
保つことができます。
また、ガンやアルツハイマー病
といった病気の予防にもつながります。
さらに、風邪やインフルエンザなどの
感染症に対しても、体の防御力を高める
効果があるのです。
ここでもうひとつ、
あまり耳にしない言葉「サーチュイン遺伝子」
についても知っておきたい情報です。
サーチュイン遺伝子は、
長寿や健康維持に関わる重要な遺伝子であり、
オートファジーと密接な関係があります。
サーチュイン遺伝子が活性化すると、
オートファジーのプロセスも促進される
ことが分かっています。
これにより、細胞のクリーニングが
効果的に行われ、老化や病気の予防に
つながるのです。
オートファジーとサーチュイン遺伝子を活性化
するためには、まずは人体にとって有害な食品
添加物や農薬などの化学物質を遠ざけること。
そして次に、適度な運動やバランスの
取れた食事を心がけることです。
断食やカロリー制限もオートファジーを
促進すると言われていますが、無理なダイエットは
逆効果になることもあるので注意が必要ですね。
このように、オートファジーと
サーチュイン遺伝子は私たちの体を内側から
健康に保つための重要なプロセスです。
日々の生活の中で少しずつ取り入れて、
元気な毎日を送りましょう。
ロハスは皆さまの「持続可能な健康や環境を意識したライフスタイル」をサポートします!!
←24.06 | 24.08→ |