ローフード通販LOHAS(ロハス) TOP > LOHAS column [スタッフコラム] > 2021.2
LOHAS column [スタッフコラム] 2021.2
21.02.26 (inochi)
有機JAS
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
ロハスでは、有機輸入業者、有機加工食品、
そして有機小分け業者の資格を取得していますので、
年一度の有機JASの認証検査があるのですが、
先日無事に終了しました(^^♪
有機食材は年々需要が高まってますので、
それを求める皆さまに対し、
いつも安心してご購入頂けるよう、
実地検査が義務付けられています。

検査では、仕入れている原料に問題はないか、
加工や小分けの段階で有機以外の原料が混入していないか、
正しく製造し、正しく出荷し、正しく記録されているか、
毎回厳しくチェックされます?
ちなみに有機農産物はどのようなものかと言うと、
1. 種まき又は定植の前2年以上、化学合成農薬や化学肥料を使用していない田畑で栽培すること。
2. 栽培期間中も化学合成農薬や化学肥料を使用しないこと。
3. 遺伝子組み換え技術を使用しないこと。
これらの条件を満たした食材が「有機」として認められます!!

「有機」や「オーガニック」と商品名に表示していても、
有機JASマークが貼付されていない未承認の商品も
存在しますのでご注意くださいませ(>_<)
また、最近よく耳にするようになった「ゲノム編集食品」ですが、
これは有機農産物としては認められていません。

ロハスで扱う食材がすべて有機ではありませんが、
より安心で安全な食材を皆さまへご提供できるよう、
引き続き精進して参ります!
21.02.18 (inochi)
持続可能な開発目標
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
皆さま、SDGs(エスディージーズ)ってご存知でしょうか?
Sustainable Development Goalsの略で、
「持続可能な開発目標」の略称です。
これは2015年9月に国連で開かれたサミットの中で
世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の
17の目標です。

私たちは個人でも会社でも目標を立てますが、
自分達は、何のために、どこに向かっているのか、
それってとても大切ですよね?!
このSDGsの中で
私たちロハスが関われることは、
「3.すべての人に健康と福祉を」と
「15.陸の豊かさも守ろう」です(^^♪

一人でも多くの方々が、
ロハス食を通して健康を維持すること。
また、私たち自身の健康を考えるとき、
人・土・植物・動物・地球の健康を別々に
分けては考えられません。
私たちの周りのものがすべて健康でなければ、
私たち自身の健康は成り立ちません。
オーガニックを目指す世界は、
動植物や微生物などの目に見えない小さな命、
その工程に関わる人々、
次世代のまだ見ぬ命、
自然環境まで含めて、
すべてが公正な関係でつながり、
その健康が確保され、
生態系のバランスに沿った生産活動が、
技術的に配慮された状態で営まれることが
重要です。
私たち大人の責任は、
“次世代により良い環境を残すこと”です!!
https://www.rawfood-lohas.com/lohas.shtml
21.02.10 (inochi)
オンライン
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
私たちロハスのオフィスは
大通公園に近いところにありますので、
毎年「さっぽろ雪まつり」が開催され、
今年も多くの観光客の方々で賑わっている
はずでした。
しかし、
今年は新型コロナの影響で自衛隊による
雪像づくりもなく、とても寂しいです(>_<)
そのような中で、
実行委員会の方々がアイディアを出し合い、
冬の札幌を盛り上げ、雪を楽しむことで、
一人でも多くの方々が元気になってもらえるよう、
オンラインでの「さっぽろ雪まつり」が始まりました。

https://www.snowfes.com
オンラインですので、
実際に雪像を観ることはできませんが、
少しでも心が癒され、楽しんでいただけるならば、
道産子(どさんこ)としてとっても嬉しいです(^^♪

21.02.05 (inochi)
幸せホルモン
こんにちは。ロハスのinochi^^♪です
もうすぐバレンタインデーですね(^^♪
近年は、思いを寄せている相手だけではなく、
家族や友人、日ごろお世話になっている方々へ
感謝の気持ちを込めてチョコレートを贈られますよね?!
さて、
今日はカカオの特徴を
分かち合いたいと思います(^^)/

カカオには、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を
促進するトリプトファンや恋愛ホルモンと呼ばれる
フェニルエチルアミンなどの成分が含まれているんですね♪
また、カカオに含まれるテオプロミンと呼ばれる成分が、
精神をリラックスさせたり、集中力を高めたり、、、

わたしも時々、夕食後にローチョコレートを食べますが、
1日の疲れを癒し、明日への活力源になってます!!
さらに、
カテキン、エピカテキン、プロシアニジン等の
ポリフェノールも含まれているので、抗酸化力が強く、
老化や様々な疾病の一因とされる体内の活性酸素を
取り除く働きがあるんです!!

でも、
いくら良い効果があると言っても、
食べすぎにはご注意くださいね。
ちなみに、、、
一般のスーパーで売られているチョコレートの多くは、
100℃以上の高温でローストされたカカオ豆を使い、
良質ではない油脂・砂糖・香料・乳化剤が添加されています。

カカオ豆に含まれる酵素や栄養素は熱に弱いため、
高温で加工すると本来持っている力が損なわれて
しまうんですね(>_<)
ロハスのローチョコレート(カカオ70%)は
有機栽培された、ローカカオバター、
ローカカオパウダー、ローアガベシロップ等の
原料を使い48℃以上の熱を加えず製造された、
正真正銘のロースイーツです!!
ぜひ本物のチョコレートを
ご堪能くださいませ(^^♪
また、手作りを考えている方には、
「ローチョコレートキット」がお勧めです。
https://www.rawfood-lohas.com/rawchoco_kit.shtml
| ←21.01 | 21.03→ |






クリスマス限定ロータルト
ナッツミルクバッグ
ラカンカ
Veggy vol.102
ドライフードエアー
イタリア産
生カシューナッツ
生ミックスナッツ
デグレットデーツ
ドライ白いちじく
オートミール
ローカカオバター
ローカカオパウダー
有機ウィートグラス
ローアガベシロップ
生アーモンド
生カシューナッツ
生くるみ
生ピーカンナッツ
生マカダミアナッツ
生ピスタチオ
パンプキンシード
ひまわりの種
無添加8種トレイルミックス
ありがとうナッツ
ドライマンゴー
ドライいちじく
ゴジベリー(クコの実)
はみなつめ
レーズン
デーツ
4種類の
プルーン
ドライフルーツミックス
ありがとう
ローカカオニブ
ロハスオリジナル
ロハスオリジナル
有機ローチアシード
ブロッコリーの種
ローゴジベリータルト
ローチョコレート
RAWBITE
ロハステビアスイート
Flavorganics
プレミアムNEW
スチームオーブン
ミキサー
RECIPE60
ローフードレシピ
ローチョコレートVIVO
木の実ロータルト
チョコレートロータルト
導入美容液リムゲン
ロハスオリジナル
ファスティングダイアリー
難消化性デキストリン
ロハスオリジナル
プロテインシェイカー
北海道産
北海道産
北海道日高産
特別栽培米
ハーバルコーヒー
SCS




